絶対必要な英単語6000語(131/365)
どこから始めてもかまいませんが、1/365 とか 2/365 とかいう番号だけはどこかに記入しておきましょう。どの部分をやったかあとで分からなくなるからです。
あれこれ覚え方を工夫する暇があるなら、とりあえず「アンチ・バベルの塔方式」で、ひとつでも単語を覚えた方が早いです。
知っていると思っていても、こんな超基本語にはいろいろな、あるいは、意外な意味があることが多いですから ― 時間がある人は ― この際ていねいにチェックした方がいいです。
いやになったら、やった分だけでも無駄にしたくないですから、復習だけすればいいですよ!
なお、派生語 / 熟語 / 連語、その他関連語も辞書に記載がある限り、チェックしておきましょう。
さあ、今日の語彙です。
2274 goal
2275 goat
2276 god
2277 gold
2278 golf
2279 good
2280 good-bye, good-by
2281 good-looking
2282 goods
2283 good turn
2284 good will
2285 goose
2286 gorge ( N )
2287 gorge ( V )
2288 gorgeous
もし知らない単語があれば英和辞典で調べて必ず―できるだけアンチ・バベルの塔方式で―覚えていきましょう。
超常識単語ですから、屁理屈をつけず無条件に覚えることが肝心です。
(番号についてご注意ください: 注意はしますが、スペルや番号その他のミスをしてもチェックする時間がありませんのでご容赦ください。お手数ですがお知らせいただければ訂正いたします。shinshi さん、いつも、ミスのご指摘ありがとうございます。今回の分から訂正します)
バートランドラッセルの幸福論 その22
(下記のように区切りながら確認すると文章の構文がはっきりして文全体を覚えやすくなります)
I shall assume a sufficient income to secure food and shelter, sufficient health to make ordinary bodily activities possible.
私は想定する 充分な収入 to 確保する 食と住、 充分な健康 to 普通の身体活動を可能にする
(私は、収入があって食と住を確保でき、健康で普通に体を動かせることを想定する)
続く...
Comments