絶対必要な英単語6000語(212/365)
どこから始めてもかまいませんが、1/365 とか 2/365 とかいう番号だけはどこかに記入しておきましょう。どの部分をやったかあとで分からなくなるからです。
あれこれ覚え方を工夫する暇があるなら、とりあえず「アンチ・バベルの塔方式」で、ひとつでも単語を覚えた方が早いです。
知っていると思っていても、こんな超基本語にはいろいろな、あるいは、意外な意味があることが多いですから ― 時間がある人は ― この際ていねいにチェックした方がいいです。
いやになったら、やった分だけでも無駄にしたくないですから、復習だけすればいいですよ!
なお、派生語 / 熟語 / 連語、その他関連語も辞書に記載がある限り、チェックしておきましょう。
さあ、今日の語彙です。
3539 outrage
3540 outset
3541 outside
3542 outstanding
3543 outwit
3544 oval
3545 oven
3546 over
3547 overall
3548 overboard
3549 overcast
3550 overcoat
3551 overcome
3552 overhear
3553 overlook
3554 override
3555 overrule
もし知らない単語があれば英和辞典で調べて必ず―できるだけアンチ・バベルの塔方式で―覚えていきましょう。
超常識単語ですから、屁理屈をつけず無条件に覚えることが肝心です。
(番号についてご注意ください: 注意はしますが、スペルや番号その他のミスをしてもチェックする時間がありませんのでご容赦ください。お手数ですがお知らせいただければ訂正いたします。)
バートランドラッセルの幸福論 その103
(下記のように区切りながら確認すると文章の構文がはっきりして文全体を覚えやすくなります)
Drunkenness, for example, is temporary suicide; the happiness thst it brings is merely negative, a momentary cessation of unhappiness.
泥酔は、たとえば、一時的な自殺である; それがもたらす幸福 is ただ否定的、一時的な不幸の停止
(たとえば、泥酔は一時的な自殺で、その幸福感は実はやけくその裏返しであり、感覚が麻痺して不幸を感じないだけである)
続く...
Comments