絶対必要な英単語6000語(304/365)
どこから始めてもかまいませんが、1/365 とか 2/365 とかいう番号だけはどこかに記入しておきましょう。どの部分をやったかあとで分からなくなるからです。
あれこれ覚え方を工夫する暇があるなら、とりあえず「アンチ・バベルの塔方式」で、ひとつでも単語を覚えた方が早いです。
知っていると思っていても、こんな超基本語にはいろいろな、あるいは、意外な意味があることが多いですから ― 時間がある人は ― この際ていねいにチェックした方がいいです。
いやになったら、やった分だけでも無駄にしたくないですから、復習だけすればいいですよ!
なお、派生語 / 熟語 / 連語、その他関連語も辞書に記載がある限り、チェックしておきましょう。
さあ、今日の語彙です。
4917 spinach
4918 spine
4919 spirit
4920 spit
4921 spite
4922 splash
4923 splashdown
4924 splended
4925 splinter
4926 split
4927 spoil
4928 spoke
4929 spokesman
4930 sponge
もし知らない単語があれば英和辞典で調べて必ず―できるだけアンチ・バベルの塔方式で―覚えていきましょう。
超常識単語ですから、屁理屈をつけず無条件に覚えることが肝心です。
(番号等についてご注意ください: 注意はしますが、スペルや番号その他のミスをしてもチェックする時間がありませんのでご容赦ください。お手数ですがお知らせいただければ訂正いたします。)
バートランドラッセルの幸福論 その193
(下記のように区切りながら確認すると文章の構文がはっきりして文全体を覚えやすくなります)
This is part of a more general technique for the avoidance of fear.
This is 部分 of もっと一般的なテクニック for 恐れの回避
(これは、不安を回避するためのもっと一般的なテクニックの一環である )
続く...
Comments