10年で日-英の往復が自在になった(アーサー・ビナード)
「日本語ぽこりぽこり」 アーサー・ビナードさん ( http://www.yomiuri.co.jp/book/author/20050308bk01.htm )より。
アーサー・ビナードさんのことは以前にも取り上げましたが、「大人になってから英語を学習してどのレヴェルまで到達可能なのか?」という観点だけからみても、この人の日本語のレヴェルは驚異です。奥さんも詩人の木坂涼さん。
ドナルド・キーンさん、リービ・英雄さん、アーサー・ビナードさん・・・・言語の巨人たち。
-----------
米国から来日して今年(2005年)で15年
当初、早く言葉を覚えようと日本語漬けの日々を送っていたら、英語とのあまりの違いに「自分が別人か二重人格になった気がした」
ところが4、5年で「似たところも多いじゃないか」
7、8年で「直訳できなくても何でも言い換えられるぞ」
そして10年で「人間て同じなんだなあ」
------------
すごいけれど、励みになるうれしいことばですね。
Comments