毎日1ページ 『ロングマンアメリカ英語辞典』をチェックする (767)
『ロングマンアメリカ英語辞典(アンチ・バベルの塔の代表的なターゲット学習辞書のひとつ)』を核にした語彙集。
すべて必須語彙で不要な語彙は皆無ですから、未知語彙があれば全部覚えましょう。
ただし、もしあなた自身で不要だと判断する語彙があれば、自己責任で無視しましょう。
『ロングマンアメリカ英語辞典』 が手元にある方は、できるだけ、本文を読み、付属のCD-ROMで見出し語及び例文の音声を聞けばリスニングにも極めて有効です。見出し語だけでなく例文のすべてに音声がついている学習辞書はロングマンだけです。
(⇒ は類語 ⇔ は反意語)
--------------------------------------------------------
7011 plop [1] [I,T] ドスンと落とす、座り込む
7012 plop [2] [C] ポチャンという音
7013 plow [1] (1)鋤(すき) (2)除雪機
7014 plow [2] (1)鋤(すき)で耕す (2)苦労しながらやる
7015 plow A back Aを再投資する
7016 plow into A Aを激しく打つ
7017 ploy [C] 策略
7018 plumage [U] 羽毛
7019 plume [C] (1)水煙、雪煙など (2)大羽
7020 plummet [1] (1)急に下がる (2)垂直に落ちる
------------------------------------------------------
(各語彙の発音・文章の音読もほんとうに大事!! 我流で済ませている人があまりにも多い。音声こそことばの本源・命でしょう) → 参照:http://www.namaeigo.com/topics/hatsuon_basics.html#jibunde
「塔」建設・語彙強化をしながら、多読・多視聴!→ http://www.namaeigo.com/topics/tadoku_links.html#male
ネイティブの語彙数について:http://testyourvocab.com/blog/2011-07-25-New-results-for-native-speakers このグラフの3万語超の水準は「上級学習英語辞典」の語彙水準 or それ以上に相当する。
Recent Comments