« 「アンチ・バベルの塔」建設と維持の実際 | Main | 2018年新年あけましておめでとうございます。 »

尊敬してやまない「渡部昇一」先生が他界されました

2017年4月17日、先月、「知の巨人」が「書痴の楽園」を残して逝ってしまわれた。

86歳ですから長寿でしたが、ショックでした。

最近の痛々しいまでに瘦せこけた御姿はその日が近いことを充分に告げていましたが、それでも映像を収録し執筆も続けておられた。

「知的生活の方法」は私のバイブルです。

私のささやかなログハウスの書斎は「知的生活の方法」で描かれた書斎の稚拙な真似事です。

https://www.youtube.com/watch?v=uj2_S8okMlU&t=387s → 最晩年の渡部先生の映像。ご覧になった方も多いでしょう。

誰にでも、生まれたからには、絶対に逝く日が訪れる。

15万冊の書庫は?

|

« 「アンチ・バベルの塔」建設と維持の実際 | Main | 2018年新年あけましておめでとうございます。 »

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 尊敬してやまない「渡部昇一」先生が他界されました:

« 「アンチ・バベルの塔」建設と維持の実際 | Main | 2018年新年あけましておめでとうございます。 »